徴収:

日本語(在庫あり)

91 製品
価格
  • -
価格をすべて表示
定価 ¥2,699
販売価格 ¥2,699
定価
単価
対して 
全てを、ひっくり返せ。 ☆お好み焼きをひっくり返すアクションゲーム!難易度に合わせた2つのコースをご用意しています。☆名人コース:お好み焼きを上手にひっくり返す、高齢者から子供まで楽しめるシンプルなルールです!☆達人コース:具材を急いで集めるリアルタイム神経衰弱と、お好み焼きをひっくり返すワザで競うアツアツな勝負が楽しめます!
定価 ¥2,200
販売価格 ¥2,200
定価
単価
対して 
トリックを取るだけじゃ勝てない一風変わったスナイパー・トリックテイキング 君は凄腕のスナイパーになれるか?フォローを避けて「13」を作れ! とてもシンプルなトリックテイキングをしながら「7を取る」や「別スートを出して13を作る」などの特殊勝利を狙うゲームです。マストフォローで切り札はなし。トリックの獲得は裏向きで、特殊勝利によってトリックを獲得したなら表向きで。表向きでのトリック獲得を2回達...
定価 ¥1,980
販売価格 ¥1,980
定価
単価
対して 
海外でも高い評価を受けるカードゲーム このゲームは「同じ数字のカードを3枚当てる」ことを目指すゲームです。 自分の番がきたら、カードを公開していき、3枚とも同じ数字になったならチャレンジ成功。違う数字が公開されてしまったら、チャレンジ失敗となります。 遊び方はトランプゲームの「神経衰弱」と同じなのですが、遊んでみた感覚はまったく異なります。神経衰弱は「場札」をめくっていくゲームですが、ナナは...
定価 ¥5,900
販売価格 ¥5,900
定価
単価
対して 
楽市フレッシュドラゴン大賞2024大賞受賞作品 ゲームマーケット2024春:新作評価アンケート第2位 モンスターヘクスは、4つの勢力が支配する魔界で、自軍の部隊を盤上に配置し、8カ所の秘跡にある魔石を奪い合うエリアマジョリティ(陣取り)です。 敵との魔石(大魔石と小魔石)争奪戦では以下の行動を行います。 ①ユニットの配置②魔石の獲得判定③ユニットの補充 大魔石マスでは、周囲6マスにある各勢力...
定価 ¥3,300
販売価格 ¥3,300
定価
単価
対して 
大節約ブームが到来!?目指せNo1仲介人!大家さんによる追い出しが連鎖する、楽しい『3人部屋作成ゲーム』です! ルームシェアを求めるお客様に部屋を紹介して、No1仲介人を目指しましょう!ただし、各部屋に入居できるのは3人まで! 4人目が入居すると大家さんに追い出されてしまいます!追い出された先でも4人部屋になると、追い出しが連鎖する! 楽しい3人部屋作成ゲームです。 このゲームの魅力 何...
定価 ¥3,520
販売価格 ¥3,520
定価
単価
対して 
『横濱紳商伝ロール&ライト』では、各プレイヤーは横濱の商人となり、商売を成功させ名声を得ようとします。ロール&ライトゲームとは、各プレイヤーにシートが配られ、ダイス目に左右される状況に合わせて記入し遊ぶゲームのことです。 このゲームの舞台である「横濱」は、従業員の活躍する街区画、外国から来る注文書が存在する港区画、などの区画に分かれています。街区画にある様々なエリアに従業員を配置し、その従業...
定価 ¥1,870
販売価格 ¥1,870
定価
単価
対して 
"かぼちゃを欲しがるカピバラたち。 その上を歩く子ザルにお願いしてかぼちゃを取ってもらいましょう。 プレイヤーはカピバラのボスとなり、カピバラをならべてかぼちゃ をたくさん手に入れましょう! 説明5分でじりじりした体験が味わえるカピバラ列形成カードゲーム! 目の前にカピバラが1列に並んでいます。その上を子ザルを前進・後退させることにより、新しいカピバラを列に加えたり、かぼちゃを取ったりします...
定価 ¥3,080
販売価格 ¥3,080
定価
単価
対して 
将棋の駒でなく、ミープル(ボードゲームの駒)を使った山崩し!アクション+セットコレクション ゲームマーケット2024春の事前試遊会フォアシュピールの投票企画で、153作品中1位獲得。 山からカラフルなミープルを静かに取り、自分の列に並べて、色の組み合わせで役を作ります。 高得点になるように上手に並べていきましょう! ただし音を立ててしまうとミープルはトイレの列に行ってしまいます・・・! ...
定価 ¥3,300
販売価格 ¥3,300
定価
単価
対して 
収奪と革命のカードゲーム! 地方権力を独占した貪官汚吏たちは収奪に熱を上げ、身分制の矛盾に目覚めた民草たちの間では革命の種が芽生えています。この混乱した時代にカモになるか、カモにするかはあなたの選択次第です。時には貪官汚吏になって民を収奪し、時には暗行御史になって貪官汚吏たちを厳しく処断し、時には世の中を覆す革命の一員になりましょう。 カモになるのかカモにするのか! 「いいカモになった方がい...
定価 ¥3,300
販売価格 ¥3,300
定価
単価
対して 
両党を行き来しながら綱渡りをするトリックテイキングゲーム。 今日の友は明日の敵 政界という名の泥沼には意外にも簡単明瞭な原則だけが存在します。第一に、友党のポリシーはマストフォロー。第二に、ライバル党のポリシーはマストノットフォロー。ただ、今日の友は明日の敵になれるし、裏切られる方よりは裏切る方がいつでも楽しいものですよね。だから、あなたが頼れるのは他の何でもなく、自分の政治力だけであるこ...
定価 ¥2,200
販売価格 ¥2,200
定価
単価
対して 
『ダイビィ!』は伝統的なダイスゲームを、紙やペンを使わなくても手軽に遊べるよう、現代的に調整したゲームです。長い間楽しまれてきた伝統ゲームがベースなだけあって、その面白さは折り紙付き!また2種類の特殊タイルを使用すると、シンプルな中にも「このタイルをいま使うべきなのか?」といったジレンマが生まれ、新しいプレイ体験が得られるはずです!「ダイス(サイコロ)を振る」という楽しさは、なにか人間の根底...
定価 ¥3,850
販売価格 ¥3,850
定価
単価
対して 
謀る、奪う、攻め滅ぼす! 16世紀、あなたは戦国時代の日本において、立身出世を志す一人の侍です。 名誉を保ちながら合戦を続け、万石コインの獲得を目指します。全ての合戦が終わった時に一番多くの万石コインを持っている者が戦乱の日本を天下統一し、征夷大将軍となります。 各合戦では、カー ドの効果(攻撃・防御・調略・万石コインを奪う等)を使い、相手の作戦を読みながら、合戦を早く終わらせるように行動し...
定価 ¥4,400
販売価格 ¥4,400
定価
単価
対して 
『旅のあと』は旅行で訪れた街を振り返り、みんなで共通の思い出マップを作っていくボードゲームです。プレイヤーは帰国した旅行者となって一緒に旅した仲間と訪れた京都、あるいはシンガポールの街を思い出していきます。 Saashiとシンガポールのデザイナー・Daryl Chowさんとの共作 プレイヤーはイメージのかけらを手がかりにして、それぞれに旅の情景を思い出します。他のプレイヤーとロケーション...
定価 ¥2,420
販売価格 ¥2,420
定価
単価
対して 
『ゲストがくる前に』はホームパーティの日に、散らかった家の片付けをゲストがくるまでに終えることを競うカードゲームです。「カードを集める」「片付けをする」という2つのシンプルなルールで構成され、短い時間で気軽に楽しむことができます。ゲストがくるまでに片付けを終えることができるのかのドキドキの中で、集めた持ち物カードをパーティの時間までにうまく片付けましょう。 ゲストは意外と早くやってくる。 ...
定価 ¥2,420
販売価格 ¥2,420
定価
単価
対して 
『エレベータ前で』はデパートのエレベータ前の行列に並んだ自分の家族が、無事にエレベータに乗り込むことを競うカードゲームです。 少ないルールと手札2枚というシンプルな構成で、軽快なプレイ感が楽しめます。それでいて終盤には意外な展開も待っています。 エレベータには最後に乗りたい。 エレベータ前は大混雑です。お目当てのフロアにうまくたどりつくことができるかな。ママはパパの前へ、グランパな女の子...