ギャラリービューアに画像をロードする, アイルトレイシズ
ギャラリービューアに画像をロードする, アイルトレイシズ
ギャラリービューアに画像をロードする, アイルトレイシズ
ギャラリービューアに画像をロードする, アイルトレイシズ

アイルトレイシズ

販売元 ノルカソルカ
定価 ¥2,860
販売価格 ¥2,860 定価
特別価格 在庫切れ
単価
/対して 
税込
この商品は予約販売中です

あなたは製図家の一人。協力して地図を作り上げよう!

  • あなたたちは調査団の製図家チーム
  • 未知なる海域の地図作成の命を受ける
  • 皆と協力して島の全容を明らかにせよ

▼ゲームの概要
場に置かれた数字カードに合わせて手札から1枚置く。
出した際にカードにアイコンが記載されていればそれに応じたアクションを実行する。
全てのカードを出し切れたら地図作成は成功。
1枚でも出せないカードがあれば失敗。

<ゲーム全体の流れ>

①準備

1.山札を準備
2.山札から各プレイヤーへ3枚ずつ配る
(2-3人プレイでは4枚ずつ配る)
3.拠点、帆船コマ(2個×2セット)を山札付近に置く
4.場に18のカード(裏面が水色)を置く
5.プレイヤーの中で先頭に立つ者を皆で決め、地図制作を開始します。

②ゲームの流れ

基本、カードの情報は話さない
→あなたたちは寡黙な製図家である

プレイヤーは出番が回ってきたら、場のカードの数字に並ぶように手札から出す。

左側は数字が小さく、右は数字が大きいカードを置く。アイコンが記載されていれば配置時にアクションを行う。

 

①アクション

自身の手版で以下のアクションを行う

  • カードを出す
    • 場のカードに合う形で手札から1枚出す。
      出せない場合は3を行うか、行えない場合は失敗。
      出したカードに以下アイコンがある場合、そのアクションを必ず実行する。(できない場合はそのまま進める)
       
  • 島の発見(1ゲーム2回まで)
    • 場に港アイコンのあるカードがある時に可能。
      そのカードの上に拠点コマを置き、手札から港アイコンのあるカード1枚を置いてその上に船コマを置く。
      →新たな島の地図(ライン)を作る
    • ただし、場に所定数の島がある、またはコマが無い場合は使用できない。
  • 手版のパス(全体で3度だけ)
    • 手札から1枚伏せて置くことで自身の手版をパスすることが可能。その後は手札は2枚となる。

③ゲームの終了

山札がなくなったら手札がなくなるまで進め、全員が手札のカードを出し切ったら成功。誰かがカードが出せなくなった時点で失敗。

★さらなる挑戦へ

基本ルールをクリアしたら、さらなる困難を超えて地図の作成に挑戦しよう!

▼未知なる島々
★★★☆☆
 帆船&拠点:2セット
 パス:全体で1回のみ

▼荒れ狂う海域
★★★★★ 
 帆船&拠点:1セット
 パス:全体で1回のみ

【ゲームマーケット2024秋・CMON JAPANセレクト】
実際にプレイしてみて、面白さを実感したおすすめ商品です。

関連商品