『アークス』ブログ⑤ ― カード!

『アークス』ブログ⑤ ― カード!

『アークス』ブログ⑤ ― カード!

カードは野望にカウントされる?

されます!
『アークス』で確保できるカードの中には、右上に資源アイコンが描かれているものがあります。これらは通常のトークンのようにアクションには使えませんが、ラウンドの終了時に資源数を競う際にはしっかりとカウントされます

つまり、適切なカードを確保することで、野望の達成にグッと近づけるというわけです。

でももちろん、カードの使い道はそれだけじゃありませんよ!


どんなカードがあるの?

基本セットには、プレイヤーが影響を与えて確保できるカードが31枚あります。

すべて同じ裏面デザインをしていて…

そのうちの25枚はギルドカード
これらは、エンジニアカルテル組合などの勢力を表していて、まずは影響を与えて味方に引き入れる必要があります。
一度味方にすれば、その強力な効果であなたの勢力を大きく後押ししてくれるはず!


個人的にお気に入りのカードたち

  • シルバータン
    このカードを捨て札にすることで、任意のプレイヤーからカードを1枚奪えます
    めちゃくちゃ強い!一発で形勢逆転もアリ。

  • 秘密結社
    通常、野望を宣言するとカードの数値が「0」になりますが、このカードがあれば一部の野望に限り、その制限を無視できます
    つまり、高数値のカードを使って2ターン連続でリーダーになれる可能性も…これはヤバい!

  • 資材&燃料カルテル
    確保すると、サプライにある該当する資源トークンすべてを、あなたが所有しているかのように得点計算で扱えます。
    ラウンド終了時の資源争いでは圧倒的な優位に立てますね。ありがとう!


カードは戦略上、絶対に無視できない要素です。コート(場)を見逃さず、うまく活用しましょう!


VOXカードも忘れずに!

そして、ゲーム中にはVOXカードが6枚登場する可能性があります。
これらも例外なく、影響を与えてから確保する必要があります

ただし、確保した瞬間に即時効果が発動し、一気に戦況を変えるチャンスにも!

例えば:

  • 大衆蜂起
    このカードを確保すれば、宇宙船を3隻即座に獲得!
    一気に戦力アップして、周囲をビビらせましょう!

VOXカードは希少で強力、そして予測が難しいこともあるため、タイミングを見極めて上手く活用したいところです。


というわけで、今回はここまで!
次回はダイスの世界へ突入!
つまり、戦闘についてガッツリ解説します!

次こそ、どうやって相手を叩き潰すのか教えちゃいますよ~!お楽しみに!

アークス
革新的SF戦略ゲーム

アークス

キャンペーン期間:2025年5月13日(火)10:00~27日(火)19:00
商品発送予定:2026年初頭

キャンペーンページはこちら