商品情報にスキップ
1 6

Devir

ラクリモーサ

ラクリモーサ

通常価格 ¥10,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥10,000 JPY
セール 売り切れ

モーツァルトを引き継ごう

モーツァルトは夭逝し、レクイエムの完成には至らなかった。このような大作を放棄することなどできない。レクイエムを書き終えるには、当世で最も優れた才覚を持つ作曲家を雇わねばならない!

ルールブックより

『ラクリモーサ』では、プレイヤーはヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの後援者のひとりとなり、未完の鎮魂歌(レクイエム)を完成させるため、資金援助をおこなうことになります。至上の作曲家を見つけ出し、モーツァルトの生涯で最も興味を惹くこととなるその瞬間を思い出して語りましょう。できることは全ておこない、かの天才の最たる後援者(パトロン)として、歴史に足跡を残すのです。

 

■エラッタ (23/07/18更新)

・早見表タイル → 無し

内容物として記載のある「早見表タイル」ですが、こちらは海外版のみに存在するコンポーネントになります。
日本語版ではタイルとしては存在せず、同様の内容が個人ボードに直接印刷されています。
ゲームの準備の、「早見表タイル」を個人ボードに置く手順は省略してください。

 


邦題:ラクリモーサ

原題:Lacrimosa

オリジナル版メーカー:DEVIR

ゲームデザイナー:ジェラルド・アセンシ & フェラン・レナリアス

プレイ人数:1~4人

プレイ時間:90分

対象年齢:12歳以上


内容物

ルールブック 1冊
メインボード 1枚
個人ボード 4枚
早見表タイル 4枚 ★日本語版には含まれません
スタートプレイヤーマーカー 1個

勝利点マーカー 4個
1ドゥカートコイン 20枚
5ドゥカートコイン 10枚
物語点コマ 45個
モーツァルトの旅コマ 1個

中立レクイエムマーカー 4個
コンスタンツェカード 5枚
コンスタンツェカウンター 10個
開始時カード 40枚
作曲家の肖像画タイル 4枚

プレイヤー用コマ 48個
ソリストカード 11枚
作曲家タイル 60枚
都市タイル 15枚
思い出カード 34枚

作品カード 46枚
ピリオドボーナスタイル 15枚
宮廷タイル 16枚

とにかくおしゃれ!
魅力的なヨーロッパ地図の上での旅

地形タイルシステム
アクションを行うため地形タイルを裏返すので、選択出来るアクションが毎回変わります。

モーツァルトの音楽を楽しもう!
作品カード名は一枚一枚マイナーな作品からメージャーな作品まで年代に連れて46作あるので、詳しくなりたい人にも最適

プレイ人数:1~4人

プレイ時間:90分

対象年齢:12歳以上

詳細を表示する