文明発展ボードゲーム『ノヴァ・エラ』日本語版を2025年5月17日に発売

文明発展ボードゲーム『ノヴァ・エラ』日本語版を2025年5月17日に発売

文明発展ボードゲーム『ノヴァ・エラ』日本語版を2025年5月17日に発売

文明発展・濃密な戦略体験が1時間で手軽に味わえる!

CMON発の完全新作がついに登場! 
洗練されたゲームシステムが日本チームのテストプレイでも高く評価され、自信を持っておすすめできるタイトルです。

CMONJAPAN合同会社(本社:東京都)は、CMON Global社出版製のボードゲーム『Nova Era』の日本語版『ノヴァ・エラ』を、2025年5月17日に発売予定です。

ダイスの選択が未来を変える──技術と偉人を駆使して、自らの文明を導け!


『ノヴァ・エラ』は、限られた資源とダイスを駆使して自文明を繁栄へと導く、文明構築型の戦略カードゲームです。
プレイヤーは文明を統治する指導者となり、技術の開発偉人の招致を行いながら、自国を発展させていきます。

しかし慎重な決断が求められます。 
大きな出目のダイスは強力なアクションを可能にする一方で、「動乱」を招き、自文明を内戦へと追い込みかねません。さらに、他のプレイヤーに選ばれなかったダイスは「危機」「暗黒時代」として世界に襲いかかります。

時代の移り変わりとともに、新たな技術が登場し、一方では古い技術が陳腐化していきます。偉人たちもまた、やがて舞台を去ることになります。

三つの時代を乗り越え、栄光に満ちた文明を築き上げるのは誰でしょうか?

本作は、選択したダイスをワーカーのように使って行動を決める「ダイスワーカープレイスメント」と、時代ごとに進化・陳腐化する「技術ツリー」を融合させた、中量級の戦略ゲームです。

『シヴィライゼーション』系のゲームがお好きな方に特におすすめ!
文明発展の楽しさと、1時間で味わえる濃密な戦略性が詰まっています。

ゲームの特徴

  • ダイスを使ってアクションを選ぶ「ダイスワーカープレイスメント」システム
  • 技術や偉人を巡る多彩なカード効果と、プレイごとに変化する戦略性
  • 「動乱」「危機」「暗黒時代」といったマイナス要素が生み出すスリリングな展開
  • 3つの時代を通じて進化する「技術ツリー」と「カード陳腐化」システム
  • カードを手札に加える「研究」や、損傷カードを修復するなどの選択肢も豊富
  • 親しみやすくも戦略的な雰囲気を演出する、アイソメトリック風(斜め上から見下ろしたような構図)のイラスト

CMON JAPANショップ 早期予約特典としてカードスリーブが付属

発売日前にCMON JAPANショップにて【早期予約特典版】をご購入いただくと、ゲーム必要分のカードスリーブ(ハード)200枚が無料で付属いたします!

付属スリーブ:スルタン スリーブ【トパーズ】(57.5x89mm用)[ハード]50枚×4

ゲームマーケットで展示&販売予定

ゲームマーケット2025春(5月17日・18日)

CMON JAPANブースにてゲームの展示&販売予定です。
※会場販売の予約は行っていません。

商品情報

  • 原題:Nova Era
  • 邦題:ノヴァ・エラ
  • オリジナル版メーカー:CMON Global
  • ゲームデザイン:Andrea Chiarvesio(体表作:『マーベルユナイテッド』シリーズ)
  • アートワーク:Agnès Ripoche
  • 対象年齢:12歳以上
  • プレイ時間:60分
  • プレイ人数:2~4人
  • 言語:日本語
  • 予約開始日:2025年4月23日
  • 発売予定日:2025年5月17日
  • 予価:5,500円(税込)
  • 商品ページ:https://cmonjapan.shop/products/nova-era