🎙 やぁ、生存者諸君!
📻(ザザッ……バチバチ……)
今日も元気に屍者虐殺“ゾンビサイド”しているかい?
『ゾンビサイド』シリーズの翻訳者Tだ!
嬉しいことに、『ゾンビサイド』シリーズのセールやキャンペーン限定商品を手に入れるチャンスがやってきた!
「でもどれを買えばいいかわかんないよ~!」だって?
大丈夫だ。君のゾンビサイド体験をもっと楽しく、もっとスムーズにするために、このブログをお届けする!
初回のテーマは「ゾンビサイド1版と2版の違いと互換性」についてだ。
第1版の『ゾンビサイド』を持っているベテラン生存者は必聴!
💀 『ゾンビサイド2.0』で何が変わった?
『ゾンビサイド2.0』では、多くのルールが変更された。
詳しくはルールブックの5ページに記載されているが、主な変更点をざっくりまとめるとこんな感じだ!
主なルールの変更点
・タイル上にトークン配置場所が記載!
・プラスチック製ステータスボードの登場!
・新しい生存者タイプ「少年少女」が追加!
・誤射ルールや攻撃優先度などの調整!
・ゾンビの行動ルールの改善!
・武器制作が廃止(完成済みの火炎瓶やスナイパーライフルでぶちかませ!)
・技能の追加・変更!
・新規のゾンビサバイバー(倒された生存者がゾンビとして復活するシステム)は惜しまれつつもなし!
全体的に第1版よりもルールがスムーズになって、初心者にもやさしくなった印象だな。
でも油断は禁物だぜ? シナリオの特殊ルールによっては、思わぬ苦戦を強いられることもあるからな。
🧩 第1版のコンポーネントは使えるのか?
「じゃあ、ここまで変更したら第1版のコンポーネントは混ぜて遊ぶことはできないのか?」って?
できるんだな、それが! 次の拡張を使えば、第1版と混ぜて遊べるぞ。
この『リブートボックス』を使えば、第1版の生存者を第2版に登場させられる!
第2版仕様の生存者カードが入っているから、ステータスボードに差し込むだけで即出撃だ。(ミニチュアは第1版を使おう)
さらにカードの裏面は「ゾンビサバイバー」面になっている。
第2版の世界でも再びゾンビ化した生存者として、夜を闊歩しよう。
🧟特殊ゾンビやペット、仲間を忘れるな!
『Zombicide (2nd Edition): Zombies & Companions Upgrade Kit(英語版のみ)』
第1版に登場した特殊なゾンビや、忠実なワンコ、クセのある仲間たちを第2版に連れて行きたいか?
それなら、この『Zombies & Companions Upgrade Kit』の出番だ。
これ一つで、『Toxic City Mall』、『Prison Outbreak』、『Rue Morgue』、『Angry Neighbors』『VIP』など――
第1版のさまざまな拡張の地獄と、それを一緒に切り抜けた仲間たちを、そのまま『ゾンビサイド2.0』に持ってこれるってわけだ。
今回はここまで!
次回は『ブラック・プレイグ』や『インベーダー』など、他の『ゾンビサイド』シリーズごとの互換性について解説するぜ!
それじゃあ、次回のブログでまた会おう!
生き延びて、楽しいゾンビサイドライフを!
📻(ジジッ……ザー……ブツッ)
ゾンビサイド・ウィーク
開催期間:2025年11月18日(火)11:00 ~ 2025年12月2日(火)18:00
① 購入金額に応じて豪華特典がもらえる
② 抽選で1名様に日本語版リテールプレッジをプレゼント!
③キャンペーン期間限定商品

